週に1日くらいはコスパ良く手間をかけずにランチを楽しみたい !
via unsplash.com
暑さも8月と共に去って行き、やって来た実りの秋!
秋の栄養素を余す事なく味わいたい、いつもより食べ過ぎてしまい少し抑えたい、そんなどちらの方にもオススメできる秋の味覚がデニーズから誕生しました。
お仕事や家事で忙しくて毎日毎日栄養バランスを考えた食事は難しい、というのが本音な方も多いのではないだろうか。
出先であればなおさら栄養バランスを考えた食事は必要だけど面倒なもの。週に1日くらいはコスパ良く手間をかけずにランチを楽しみたいものですよね。
出先であればなおさら栄養バランスを考えた食事は必要だけど面倒なもの。週に1日くらいはコスパ良く手間をかけずにランチを楽しみたいものですよね。
栄養がしっかり取れるオーガニックランチ、自前のお弁当となると、手軽さを考えると継続するには難しいものがあります。
だけど、外食となると気になるのは「栄養」「美味しさ」「手軽さ」の3つ。
外食でもいかに1日に必要な栄養素が美味しく取れて、混んでいるお昼時に多店舗展開されており探しやすいお店で手軽に食事をできるか。
今回、その全てを満たす食べ物が秋冬限定で、販売されることになったのだ。
「栄養」「美味しさ」「手軽さ」★★★
●デミ煮込みハンバーグ 単品 899 円(税込 970 円)
デニーズ秋冬の看板メニュー、デミ煮込みハンバーグ。
今回、さらなる美味しさの追求のため、デミグラスソースが一新された。赤ワイン、ビーフ、チキンの旨みがプラスされ、お米やパンが進むこだわりソースが完成。さらに、秋ということでキノコもトッピング。秋の栄養がつまった食べ応えある一品。
デニーズ秋冬の看板メニュー、デミ煮込みハンバーグ。
今回、さらなる美味しさの追求のため、デミグラスソースが一新された。赤ワイン、ビーフ、チキンの旨みがプラスされ、お米やパンが進むこだわりソースが完成。さらに、秋ということでキノコもトッピング。秋の栄養がつまった食べ応えある一品。
●牡蠣とからすみのスパゲッティ 単品1,049 円(税込 1,132 円)
日本三大珍味の1つである高級食材のからすみ。その味はチーズとウニを合わせたような濃厚なコクと味わいである。今回はそんなイタリア・サルデーニャ島の「からすみ」の他、プリッと柔らかな兵庫県播磨灘産「牡蠣」を使ったごちそうパスタ。黄金色のからすみが、見た目にも秋らしい一品です。
日本三大珍味の1つである高級食材のからすみ。その味はチーズとウニを合わせたような濃厚なコクと味わいである。今回はそんなイタリア・サルデーニャ島の「からすみ」の他、プリッと柔らかな兵庫県播磨灘産「牡蠣」を使ったごちそうパスタ。黄金色のからすみが、見た目にも秋らしい一品です。
●トムヤムクンのフォー 単品 899 円(税込 970 円)
米粉の麺を使用しているため、スープまで飲んでも441kcal。後に残らないピリッとした辛さのヒミツは唐辛子とココナッツミルク。マイルドな辛さにレモンのサッパリとした酸味が加わり、スープは最後まで飲めてしまう。まさに最後までスープを飲むことを想定して作られたような、カロリーと調味料の黄金比とも言える一品です。
米粉の麺を使用しているため、スープまで飲んでも441kcal。後に残らないピリッとした辛さのヒミツは唐辛子とココナッツミルク。マイルドな辛さにレモンのサッパリとした酸味が加わり、スープは最後まで飲めてしまう。まさに最後までスープを飲むことを想定して作られたような、カロリーと調味料の黄金比とも言える一品です。
●All Beef ハンバーグ~季節野菜のオーブン焼き 単品 1,199 円(税込 1,294 円)
肉の旨味をギュッと閉じ込めたAll Beefハンバーグに、とろけるチェダーチーズのコクと、トマトソースの酸味のハーモニーを楽しむWソースが絡みます。スナップえんどうやかぼちゃ、ぶなしめじなど季節野菜が彩りを添えます。
肉の旨味をギュッと閉じ込めたAll Beefハンバーグに、とろけるチェダーチーズのコクと、トマトソースの酸味のハーモニーを楽しむWソースが絡みます。スナップえんどうやかぼちゃ、ぶなしめじなど季節野菜が彩りを添えます。