ワインに合う♪チーズで作る大人おつまみ
via youtu.be
材料(ひとくちサイズ5個分)
-レーズン:15粒
-アーモンド:10粒
-はちみつ:小さじ2
クリームチーズ:30g
-黒こしょう:適量
-白玉粉:大さじ2
-水:大さじ2+小さじ3
-片栗粉: 適量
-ミント:お好みで数枚
-アーモンド:10粒
-はちみつ:小さじ2
クリームチーズ:30g
-黒こしょう:適量
-白玉粉:大さじ2
-水:大さじ2+小さじ3
-片栗粉: 適量
-ミント:お好みで数枚
作り方
1:あんを作る
レーズンとアーモンドをみじん切りにする。
はちみつ、クリームチーズ、黒こしょうを加えクリーム状になるまで混ぜる。
2〜4:生地・皮を作る
白玉粉に水を少しずつ、ダマにならないように加え混ぜる。
電子レンジ(500W)で150秒。
もちもちしたら、フォークで混ぜる。
片栗粉をひいたお皿の上に生地を置き、スプーンで表面に粉をつけながら5等分にする。
5:包む
あんを5等分にする。
平べったくした皮の上にあんを置き、
片栗粉をつけながら、少しずつ皮をのばして包み完成!
=====================
監修:Wagashi dictionary
おうちで作れる簡単和菓子レシピを、
続々ご紹介していきます!
=====================
レーズンとアーモンドをみじん切りにする。
はちみつ、クリームチーズ、黒こしょうを加えクリーム状になるまで混ぜる。
2〜4:生地・皮を作る
白玉粉に水を少しずつ、ダマにならないように加え混ぜる。
電子レンジ(500W)で150秒。
もちもちしたら、フォークで混ぜる。
片栗粉をひいたお皿の上に生地を置き、スプーンで表面に粉をつけながら5等分にする。
5:包む
あんを5等分にする。
平べったくした皮の上にあんを置き、
片栗粉をつけながら、少しずつ皮をのばして包み完成!
=====================
監修:Wagashi dictionary
おうちで作れる簡単和菓子レシピを、
続々ご紹介していきます!
=====================
ライフシアター|LifeTheatre

お役立ち料理レシピを動画でご紹介!「30分で3品レシピ」「コマギレ時間で作る料理」「彼へ作る料理」「缶詰時短レシピ」「簡単和菓子」「キャラ弁」「季節行事フード」等々目白押し♪
6 件