【人気料理プロガーのベストレシピ】
via youtu.be
~かめきちパパさんが作る「和風チーズカレー鍋」~
だしが効いておいしい、具沢山な和風チーズカレー鍋。翌日、残ったカレー鍋にご飯を混ぜ合わせ、チーズをのせてオーブントースターで軽く焼けばリゾットに。シメまでこだわり!ポイントは、普通のカレーのようには煮込まないので、具材は小さめに切って、和風だしでしっかり具材を煮ること。。カレー鍋を楽しんだあと、うどん、チーズ、卵を加えて、まろやかなふたつ目の味が楽しめます。
この料理以外にもかめきちパパさんのレシピが掲載されてる「レシピブログ magazine vol.5 冬号」もチェックしてみてください!
だしが効いておいしい、具沢山な和風チーズカレー鍋。翌日、残ったカレー鍋にご飯を混ぜ合わせ、チーズをのせてオーブントースターで軽く焼けばリゾットに。シメまでこだわり!ポイントは、普通のカレーのようには煮込まないので、具材は小さめに切って、和風だしでしっかり具材を煮ること。。カレー鍋を楽しんだあと、うどん、チーズ、卵を加えて、まろやかなふたつ目の味が楽しめます。
この料理以外にもかめきちパパさんのレシピが掲載されてる「レシピブログ magazine vol.5 冬号」もチェックしてみてください!
和風チーズカレー鍋の材料(4人分)
・牛薄切り肉…200g
・しめじ…1パック
・じゃがいも…4個
・にんじん…1/2本
・キャベツ…3枚
・粗びきウインナーソーセージ…8本
・だし汁…5カップ
・カレールウ…100g
A
・しょうゆ…大さじ3
・酒…大さじ2
・ローリエ…1/2枚
・ガラムマサラ…小さじ1
・うどん(ゆで)…2玉
・卵…2個
・ピザ用チーズ…適量
・しめじ…1パック
・じゃがいも…4個
・にんじん…1/2本
・キャベツ…3枚
・粗びきウインナーソーセージ…8本
・だし汁…5カップ
・カレールウ…100g
A
・しょうゆ…大さじ3
・酒…大さじ2
・ローリエ…1/2枚
・ガラムマサラ…小さじ1
・うどん(ゆで)…2玉
・卵…2個
・ピザ用チーズ…適量
和風チーズカレー鍋のつくり方
1. 牛肉は3cm幅に切り、しめじは石づきを除いて小房に分け、じゃがいもは皮をむいて8等分に切る。にんじんは厚さ5mmのいちょう切り、キャベツはざく切りにする。
2. 鍋にだし汁を入れてひと煮立ちさせ、じゃがいも、にんじんを加えて中火で煮る。じゃがいもに火が通ったら牛肉、キャベツ、しめじ、ソーセージを加える。
3. 全体に火が通ったら弱火にしてカレールウを加え、よく混ぜ合わせる。ルウが溶けたらAを加えて少し煮込む。具材をある程度食べたら、うどんを入れて卵を落とし、チーズをふりかけていただく。
【出演者プロフィール】
[かめきちパパさん(亀田 保さん)]
「楽しく作って楽しく食べる」そんな「楽うま料理」を紹介するブログが人気。メディアへの露出も多く、注目のパパさんブロガー。ブログ「SAKE TO RYOURI」http://ameblo.jp/kamekichipapa/
2. 鍋にだし汁を入れてひと煮立ちさせ、じゃがいも、にんじんを加えて中火で煮る。じゃがいもに火が通ったら牛肉、キャベツ、しめじ、ソーセージを加える。
3. 全体に火が通ったら弱火にしてカレールウを加え、よく混ぜ合わせる。ルウが溶けたらAを加えて少し煮込む。具材をある程度食べたら、うどんを入れて卵を落とし、チーズをふりかけていただく。
【出演者プロフィール】
[かめきちパパさん(亀田 保さん)]
「楽しく作って楽しく食べる」そんな「楽うま料理」を紹介するブログが人気。メディアへの露出も多く、注目のパパさんブロガー。ブログ「SAKE TO RYOURI」http://ameblo.jp/kamekichipapa/
8 件
登録ブログ数約15000件、ブログ記事数約400万件、レシピ数約50万点、レシピ本300冊…日本最大級の料理ブログポータルサイト「レシピブログ」が1冊の雑誌になった!大好評第5弾は鶏肉の置かずランキングをはじめ、冬にホッコリする料理が満載です!http://books.rakuten.co.jp/rb/13003003/