煮魚が煮崩れずにできちゃう
via youtu.be
人気料理家ヤミーさん直伝!ご本人の調理で、時短、簡単、美味しい、ヘルシーなレシピをご紹介します。ちょっとした工夫で色々作れるオーブントースターを使って、煮魚をつくるのが苦手な人にも、そして火加減や煮崩れの心配もなくできてしまう「サバのホイル包み みそ煮」のつくり方をご紹介します。
サバのホイル包み味噌煮の材料(2人分)
サバ(切り身)半身1切れ
[A]
・酒 大さじ2
・みそ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ 1
ショウガ(皮ごと薄切り)2かけ
長ネギ(千切り)適量
[A]
・酒 大さじ2
・みそ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ 1
ショウガ(皮ごと薄切り)2かけ
長ネギ(千切り)適量
つくり方
①サバは半分に切って皮目に切り目を入れる、バットなどに並べて熱湯をかけ水気をふき取る。
②オーブントースターのトレーにアルミ箔を敷き、混ぜ合わせたAの半量を入れ、その上に①を置く。ショウガをのせて残りのAをかける。
③アルミ箔を閉じて15分オーブントースターで焼く。アルミ箔をあけ、汁ごと器に盛りつけ長ネギをのせる。
②オーブントースターのトレーにアルミ箔を敷き、混ぜ合わせたAの半量を入れ、その上に①を置く。ショウガをのせて残りのAをかける。
③アルミ箔を閉じて15分オーブントースターで焼く。アルミ箔をあけ、汁ごと器に盛りつけ長ネギをのせる。
via u111u.info
扶桑社から出ている人気レシピ本「ヤミーさんの毎日使えるオーブントースターレシピ」の協力を得て、持っている人が多いけど、活用方法はパンのトースト、揚げ物の温めなおしくらいという人がほとんどのオーブントースターを大活用!煮物、揚げ物、蒸し物、スイーツ色々できちゃう優れものです。是非書店で手に取ってみてください
料理研究家 ヤミー(yummy)
世界中のお料理を3ステップの簡単レシピにしてお届けする、料理研究家。美術大学を卒業後、テキスタイルデザインの仕事を経て、輸入食材店に勤務。2006年1月に料理ブログをスタートし、レシピの簡単さと面白さからたちまちネットやテレビで話題に。
現在、料理研究家として雑誌やTV、企業のレシピ開発などで活躍の他、著書多数。輸入食材の知識を生かして、世界中の料理を日本の家庭で作れる簡単レシピにするのが得意。
最新著書に『ヤミーさんの毎日使えるオーブントースターレシピ(扶桑社)』がある。
現在、料理研究家として雑誌やTV、企業のレシピ開発などで活躍の他、著書多数。輸入食材の知識を生かして、世界中の料理を日本の家庭で作れる簡単レシピにするのが得意。
最新著書に『ヤミーさんの毎日使えるオーブントースターレシピ(扶桑社)』がある。
11 件
2015/5/8
¥ 994