キュートでフォトジェニックなフランス生まれのスイーツ!
via www.youtube.com
大きさの違うシュー生地を2つ重ねて、修道女の姿に見立てたフランスの伝統菓子「ルリジューズ」
今回はラズベリーパウダーを使って、甘酸っぱいホイップクリームでさっぱりと仕上げました☆
可愛らしいピンク×ホワイトで、乙女心をくすぐるスイーツです♪
今回はラズベリーパウダーを使って、甘酸っぱいホイップクリームでさっぱりと仕上げました☆
可愛らしいピンク×ホワイトで、乙女心をくすぐるスイーツです♪
ルリジューズの材料 (8個分)
<シュー生地>
・バター...50g
・水...120ml
・塩...少々
・薄力粉...70g
・卵...2個(室温にもどす)
・バター...50g
・水...120ml
・塩...少々
・薄力粉...70g
・卵...2個(室温にもどす)
<ラズベリークリーム>
・生クリーム...200ml
・ラズベリーパウダー...大さじ2
・砂糖...20g
・生クリーム...200ml
・ラズベリーパウダー...大さじ2
・砂糖...20g
<飾り>
・フォンダン...150g
・ラズベリーパウダー...大さじ1
・ホイップクリーム...適量
・アラザン...8粒
*今回は加水せずにそのまま使用できる『フォンダン アプソリュ』を使用しました。通常のフォンダンを使う場合は、シロップなどを加えて湯煎にかけて、柔らかくしてからご使用ください。
・フォンダン...150g
・ラズベリーパウダー...大さじ1
・ホイップクリーム...適量
・アラザン...8粒
*今回は加水せずにそのまま使用できる『フォンダン アプソリュ』を使用しました。通常のフォンダンを使う場合は、シロップなどを加えて湯煎にかけて、柔らかくしてからご使用ください。
つくり方
<シュー生地>
① 鍋にバターと水、塩を入れて火にかけ、バターが溶けたら火を止める。
② 薄力粉を振るいながら加えて混ぜ、再度火にかけ鍋の底にうっすら膜が張ってくるまで弱火で練り続ける。
③ ボウルに移し、溶き卵を数回に分けて少しずつ加えながらしっかりと混ぜ合わせる。
④ 絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板の上に大小8個ずつ絞る。
⑤ 霧吹きをかけ、200度のオーブンで20分焼き、180度に下げて15分焼く。