ラップで作るお手軽ソーセージ!
via youtu.be
“買って食べる”と決めつけていたものを“実は作れる!”に変える「#とことんHOMEMADE」。
今日はサルシッチャと呼ばれるイタリアのソーセージをつくります。
粗めのミンチ状にした肉に、たっぷりのハーブやスパイス、ワインで風味付けした、香り豊かなソーセージ。
腸に詰めるのが通常ですが、今回は家庭でも作りやすいよう、ラップで成形する方法をご紹介します。
大きく成形して大胆に盛り付けてもビストロのようで楽しいし、味がしっかりしているので細かく切ってパスタやリゾットに使っても本格的な味になります。
今日はサルシッチャと呼ばれるイタリアのソーセージをつくります。
粗めのミンチ状にした肉に、たっぷりのハーブやスパイス、ワインで風味付けした、香り豊かなソーセージ。
腸に詰めるのが通常ですが、今回は家庭でも作りやすいよう、ラップで成形する方法をご紹介します。
大きく成形して大胆に盛り付けてもビストロのようで楽しいし、味がしっかりしているので細かく切ってパスタやリゾットに使っても本格的な味になります。
ソーセージの材料(8本分)
・豚肩ロース:500g
・豚モモブロック:500g
・セージ:6g
・バジル:5枚(お好みのハーブで代用や、なくてもOK)
・ローズマリー:3枝
・フェンネルシード:6g
・にんにく:5かけ
・レモン:1/2
・塩:12g
・赤ワイン:160g
・豚モモブロック:500g
・セージ:6g
・バジル:5枚(お好みのハーブで代用や、なくてもOK)
・ローズマリー:3枝
・フェンネルシード:6g
・にんにく:5かけ
・レモン:1/2
・塩:12g
・赤ワイン:160g
つくり方
1.豚肩ロース、豚ももブロックをミンチに近いくらい細かくカットする(細かくないと粘り気がなく崩れてしまう)
2.ハーブ類と、にんにく、レモンをカットする。
3.ボウルに1を入れてよくねる。
4.3に2とワイン、塩、フェンネルシードを入れて粘り気が出るまでよく混ぜる。