レーズンを入れて鉄分アップ!
via youtu.be
60秒で分かるレシピ、今回はカボチャとツナのサラダです。カボチャとの相性がいいレーズンを入れると鉄分もアップ。カボチャのつぶし加減を細かくすれば、より滑らかな仕上がりになります。
カボチャとツナのサラダの材料
・カボチャ 1/4個
・紫タマネギ(スライス) 小1/2個
・バター 大さじ1/2
・ツナ缶 小1缶(70g)
・レーズン 大さじ1.5
・塩 適量
・胡椒 適量
・マヨネーズ 大さじ2
・カシューナッツ 適量
・紫タマネギ(スライス) 小1/2個
・バター 大さじ1/2
・ツナ缶 小1缶(70g)
・レーズン 大さじ1.5
・塩 適量
・胡椒 適量
・マヨネーズ 大さじ2
・カシューナッツ 適量
つくり方
① カボチャはまだらに皮をむき、一口大に切り、熱湯で茹でる。
② ①を7~8分茹でたら紫玉ねぎを加えてカボチャが柔らかくなるまで更に茹でる。
③ ②をザルに空けて②の鍋に再び戻して中火にかけて水分を飛ばす。
④ ③の火を止めてバターを加えてかぼちゃを粗くつぶす。
⑤ ④に油を切ったツナ缶とレーズンを加えて塩・胡椒で下味をつける。