栄養満点!
via youtu.be
ルーを使わずスパイスで作る夏野菜カレー♪
油も少なく、小麦粉も使わないので低カロリー。お野菜も沢山使っているのでカラダも嬉しい!スパイスってじつはとても体にいいんですよ♪お好きな夏野菜を使って暑い夏を乗り切りましょう!
油も少なく、小麦粉も使わないので低カロリー。お野菜も沢山使っているのでカラダも嬉しい!スパイスってじつはとても体にいいんですよ♪お好きな夏野菜を使って暑い夏を乗り切りましょう!
夏野菜カレーの材料
ルー(2〜3人前)
・ クミンシード:小さじ1/2
・ サラダ油:大さじ1と1/2
・ 大玉葱:1個
・ 塩:小さじ1/2
・ にんにく(みじんぎり):1個分
・ 生姜(すりおろし):小さじ1/2
・ 人参:1本
・ セロリ(すりおろし):1/3 本
材料(A)
・ 水:300cc
・ 鶏がらスープの素:小さじ1
・ トマト缶:200g
・ はちみつ:小さじ1
スパイス(B)
・ クミン:小さじ1+1/2
・ コリアンダー:小さじ1+1/2
・ カルダモン:小さじ1/3
・ オールスパイス小さじ1/3
・ ターメリック :小さじ1/3
・ ガーリックパウダー:小さじ1/2
・ シナモン:小さじ1/4
・ ナツメグ:小さじ1/4
・ チリパウダー:お好み
材料(C)
・ ヨーグルト:大さじ2強
・ ケチャップ:大さじ1
・ ウスターソース:大さじ1
・ マヨネーズ:大さじ1/2
・ 醤油:ひと回し
材料(D)
・ ガラムマサラ:小さじ1
・ 黒こしょう:適量
具材(2人前)
・ 茄子:1本
・ カボチャ:4スライス
・ ズッキーニ:6スライス
・ プチトマト:4個
・ オクラ:4個
・ ご飯(雑穀米)
・ ミョウガ
・ 糸唐辛子
・ クミンシード:小さじ1/2
・ サラダ油:大さじ1と1/2
・ 大玉葱:1個
・ 塩:小さじ1/2
・ にんにく(みじんぎり):1個分
・ 生姜(すりおろし):小さじ1/2
・ 人参:1本
・ セロリ(すりおろし):1/3 本
材料(A)
・ 水:300cc
・ 鶏がらスープの素:小さじ1
・ トマト缶:200g
・ はちみつ:小さじ1
スパイス(B)
・ クミン:小さじ1+1/2
・ コリアンダー:小さじ1+1/2
・ カルダモン:小さじ1/3
・ オールスパイス小さじ1/3
・ ターメリック :小さじ1/3
・ ガーリックパウダー:小さじ1/2
・ シナモン:小さじ1/4
・ ナツメグ:小さじ1/4
・ チリパウダー:お好み
材料(C)
・ ヨーグルト:大さじ2強
・ ケチャップ:大さじ1
・ ウスターソース:大さじ1
・ マヨネーズ:大さじ1/2
・ 醤油:ひと回し
材料(D)
・ ガラムマサラ:小さじ1
・ 黒こしょう:適量
具材(2人前)
・ 茄子:1本
・ カボチャ:4スライス
・ ズッキーニ:6スライス
・ プチトマト:4個
・ オクラ:4個
・ ご飯(雑穀米)
・ ミョウガ
・ 糸唐辛子
つくり方
1. 玉葱をみじん切りにして電子レンジ(600W)で3分半温める。
2. 鍋にサラダ油・クミンシードを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。
3. 1の玉葱・にんにく(みじんぎり)・生姜(すりおろし)・塩を鍋に入れ、中弱火で軽く飴色になるまで炒める。
4. 人参・セロリ(すりおろし)を加えなじませたら、材料(A)を加え軽く煮る。
5. スパイス(B)と材料(C)を加え、さらに15分程煮込む。