生地もクリームもこだわりたい!!
via youtu.be
“買って食べる”と決めつけていたものを“実は作れる!”に変える「#とことんHOMEMADE」。
今日はクッキーシュークリームを作ります。
今回は外側の生地をクッキー生地にしてサクサクに!中はバニラがたっぷり香るカスタードクリームをつめこんで、なめらかに仕上げました。
クッキーシューがきれいにふくらむ瞬間や、たっぷりのクリームをつめる瞬間、そして部屋中にひろがる焼きたての香り…。手作りの楽しさと美味しさを知ってしまえば、もう買っていたころには戻れなくなるかもしれません。
では、さっそくレシピを見てみましょう♩
★クッキー生地、シュー生地、カスタードクリームの3つにわけて作っていきます!
今日はクッキーシュークリームを作ります。
今回は外側の生地をクッキー生地にしてサクサクに!中はバニラがたっぷり香るカスタードクリームをつめこんで、なめらかに仕上げました。
クッキーシューがきれいにふくらむ瞬間や、たっぷりのクリームをつめる瞬間、そして部屋中にひろがる焼きたての香り…。手作りの楽しさと美味しさを知ってしまえば、もう買っていたころには戻れなくなるかもしれません。
では、さっそくレシピを見てみましょう♩
★クッキー生地、シュー生地、カスタードクリームの3つにわけて作っていきます!
①クッキー生地(5個分)
▼材料
・バター:20g
・グラニュー糖:10g
・ピーナッツバター:20g
・薄力粉:30g
・刻んだアーモンド:5g
(・シナモンパウダー:お好み)
・バター:20g
・グラニュー糖:10g
・ピーナッツバター:20g
・薄力粉:30g
・刻んだアーモンド:5g
(・シナモンパウダー:お好み)
▼作り方
1.バター、グラニュー糖、・ピーナッツバター、薄力粉、刻んだアーモンド、(シナモンパウダー)をボウルに入れ混ぜる。※材料はバターとグラニュー糖→混ぜる→ピーナツバター(シナモンパウダー)→混ぜる→振るった薄力粉とアーモンド→混ぜるの順番で合わせると全体が混ざりやすいですよ!
1.バター、グラニュー糖、・ピーナッツバター、薄力粉、刻んだアーモンド、(シナモンパウダー)をボウルに入れ混ぜる。※材料はバターとグラニュー糖→混ぜる→ピーナツバター(シナモンパウダー)→混ぜる→振るった薄力粉とアーモンド→混ぜるの順番で合わせると全体が混ざりやすいですよ!
2.クッキングシートにのせて綿棒で薄く伸ばす。
3.冷凍庫で冷やしたら、型で抜く。
②シュー生地(5個分)
▼材料
・バター:20g
・水:30g
・牛乳:30g
・グラニュー糖:5g
・塩:1g
・卵:1個程度
・薄力粉:25g
・バター:20g
・水:30g
・牛乳:30g
・グラニュー糖:5g
・塩:1g
・卵:1個程度
・薄力粉:25g
▼作り方
1.角切りしたバター、牛乳、水、グラニュー糖、塩を鍋に入れて、全体が沸騰するまで沸かす。
1.角切りしたバター、牛乳、水、グラニュー糖、塩を鍋に入れて、全体が沸騰するまで沸かす。