ぷるんっとかわいい♪
via youtu.be
今週は4ステップで簡単!ふるふるおいしいアセロラゼリーのつくり方をご紹介 !粉ゼラチンは予めふやかしておかなくても大丈夫!お鍋ひとつでつくれますよ♪お好きな器にフルーツをたくさん入れてお好みの味を見つけてみてくださいね!お砂糖の量も好みの甘さで調整OKです^^
ひとくちアセロラゼリーの材料(200㎖のカップ約3個分)
■アセロラジュース…400㏄
■粉ゼラチン…12g
■砂糖…40g
■さくらんぼ…9粒
■アメリカンチェリー…6粒
≪トッピング≫
□ミント…適量
□ホイップクリーム…適量
□さくらんぼ…2粒
□アメリカンチェリー…1粒
□ストロベリーパウダー…適量
■粉ゼラチン…12g
■砂糖…40g
■さくらんぼ…9粒
■アメリカンチェリー…6粒
≪トッピング≫
□ミント…適量
□ホイップクリーム…適量
□さくらんぼ…2粒
□アメリカンチェリー…1粒
□ストロベリーパウダー…適量
つくり方
① 【入れる】へたをとったさくらんぼとアメリカンチェリーをカップに入れる
② 【混ぜる】アセロラジュースを火にかけ、ふつふつと水滴が出てきたところで粉ゼラチン、砂糖を加えてよく混ぜまがら溶かす
③ 【型に入れる】火を止めて粗熱をとった②を①の8分目位まで流し入れる
④ 【冷やす】冷蔵庫で3時間以上冷やし固める
☆お好みでさくらんぼやミント、ホイップクリームなどを飾る