あっという間にできてしまうレシピ動画をチェック!
via youtu.be
材料(2人分)
-米:1.5合
-水:300cc
-牛肉こまぎれ:150g
-すき焼きのたれ:大さじ2
-オイスターソース:小さじ2
-もやし:1/2袋
-ごま油:小さじ2
-塩:少々
-ほうれん草:1/2袋
-卵:2個
※お好みで
-キムチ、韓国海苔:適量
-水:300cc
-牛肉こまぎれ:150g
-すき焼きのたれ:大さじ2
-オイスターソース:小さじ2
-もやし:1/2袋
-ごま油:小さじ2
-塩:少々
-ほうれん草:1/2袋
-卵:2個
※お好みで
-キムチ、韓国海苔:適量
作り方(仕込み時間目安:15分)
※5合炊き・3合炊き炊飯器共に可
1:包む
牛肉とすき焼きのたれ、オイスタソースをホイルに包む。
もやしと塩、ごま油をホイルに包む
卵は1つずつラップにしっかり包み、さらにホイルで包む。
2:お米と一緒に炊飯器で炊く
お米と水(300cc)を入れた炊飯器に、包んだ具を乗せ、通常の白米炊飯モードで炊飯開始。
3:ほうれん草下準備
ラップに包み、レンジで(700W)で60秒。
終わったら水洗いして絞り、食べやすい大きさに切る。
4:盛り付ける
炊飯が終了したら、ホイルの具を取り出し、それぞれお弁当箱に盛り付ける。
※ 熱いので注意!
お好みでキムチや韓国海苔を添えて完成♪
1:包む
牛肉とすき焼きのたれ、オイスタソースをホイルに包む。
もやしと塩、ごま油をホイルに包む
卵は1つずつラップにしっかり包み、さらにホイルで包む。
2:お米と一緒に炊飯器で炊く
お米と水(300cc)を入れた炊飯器に、包んだ具を乗せ、通常の白米炊飯モードで炊飯開始。
3:ほうれん草下準備
ラップに包み、レンジで(700W)で60秒。
終わったら水洗いして絞り、食べやすい大きさに切る。
4:盛り付ける
炊飯が終了したら、ホイルの具を取り出し、それぞれお弁当箱に盛り付ける。
※ 熱いので注意!
お好みでキムチや韓国海苔を添えて完成♪
ライフシアター (Life THEATRE):お役立ち料理動画 - YouTube

お役立ち料理レシピを動画でご紹介!「30分で3品レシピ」「動画でわかる!離乳食」「頼れる常備菜」「コマギレ時間で作る料理」「缶詰時短レシピ」「簡単和菓子」「キャラ弁」「季節行事フード」等々目白押し♪
7 件