辛いものが苦手な人は、チリパウダーを減らしてね♪
via youtu.be
美容と健康に良いといわれている豆類をたっぷり食べられるスパイシーな一品!チリパウダーを入れなければ、お子さんや辛いものが苦手な方も食べていただけます★トルティーヤチップスの上に乗せてチーズをトッピングすればナチョスにもアレンジできるし、ホットドッグの上に乗せればチリドッグに、ご飯とレタスの上に乗せてトマトとチーズをトッピングすればタコライスにもアレンジができます!いっぱい作って作り置きするのもオススメ♪
チリビーンズの材料
・合いびき肉…180g
・玉ねぎ…1個
・にんにく…1かけ
・ミックスビーンズ缶…2缶(220g)
・トマト缶…1缶
・サラダ油…大さじ1
・塩…ひとつまみ
・ブラックペッパー…適量
★水…60ml
★ローリエ…1枚
★コンソメ…1個
★ケチャップ…大さじ1
★中濃ソース…小さじ2
★チリパウダー…大さじ1
★カレー粉…小さじ2
★ナツメグ…少々
★クミンパウダー…少々
★ガラムマサラ…少々
・パセリ…適量
・トルティーヤチップス…適量
・玉ねぎ…1個
・にんにく…1かけ
・ミックスビーンズ缶…2缶(220g)
・トマト缶…1缶
・サラダ油…大さじ1
・塩…ひとつまみ
・ブラックペッパー…適量
★水…60ml
★ローリエ…1枚
★コンソメ…1個
★ケチャップ…大さじ1
★中濃ソース…小さじ2
★チリパウダー…大さじ1
★カレー粉…小さじ2
★ナツメグ…少々
★クミンパウダー…少々
★ガラムマサラ…少々
・パセリ…適量
・トルティーヤチップス…適量
つくり方
① 鍋にサラダ油、みじん切りにしたにんにくを入れて火をつけ、ひき肉を入れて強火で炒める。
② ひき肉に火が通ってきたらみじん切りした玉ねぎ、塩、ブラックペッパーを加えてさらに炒める。
③ ②にトマト缶、水洗いしたミックスビーンズ、★を入れて中火で20分煮込む。底が焦げ付かないように時々混ぜる。