食物繊維たっぷり!
via youtu.be
今回は、甘さが特徴の安納芋を皮ごといただく「きんつば」のレシピをご紹介します。
安納芋はねっとりとした食感と砂糖で煮詰めたかのような甘さが特徴で、最近はスーパーなどでも手軽に手に入る食材になってきましたよね!安納芋を使えば、お芋自体が甘いから砂糖をあまり使わなくても美味しいスイーツが作れます♪しかも、皮ごとだから食物繊維もたっぷり摂れる!
安納芋はねっとりとした食感と砂糖で煮詰めたかのような甘さが特徴で、最近はスーパーなどでも手軽に手に入る食材になってきましたよね!安納芋を使えば、お芋自体が甘いから砂糖をあまり使わなくても美味しいスイーツが作れます♪しかも、皮ごとだから食物繊維もたっぷり摂れる!
安納芋のきんつばの材料
■安納芋…1本
■薄力粉…大さじ1
■砂糖…小さじ1
■水…大さじ1
■黒ゴマ…適量
■薄力粉…大さじ1
■砂糖…小さじ1
■水…大さじ1
■黒ゴマ…適量
つくり方
① ボウルに薄力粉・砂糖・水を入れて混ぜ合わせる。
② 蒸した安納芋の両端を切り落とし、皮のままで3等分する。
③ 切った安納芋の片面に①を付ける。
④ 油を敷いて弱火で温めたフライパンに③を並べて焼く。
⑤ ほんのり色がついてきたら、反対の面にも①を付け、黒ゴマを散らして同様に焼く。
11 件