Delicious Japan! 北海道 vol.1
via youtu.be
日本各地に散らばる「おいしい!」を体験!Discover the world through kitchens!
日本への外国人旅行者が増加する昨今、従来の東京/大阪といった大都市以外の地方都市も、観光スポットとして注目されています。中でも外国人の方々にとって興味深いのは、日本各地に散らばるその土地土地の郷土料理。KitchHikeチャンネルでは、これから世界中の外国人と一緒に、日本各地の郷土料理を紹介していきます。
前回の茨城編に続き、今回は北海道・十勝をご紹介!
北海道と言えば、その雄大な自然と豊富な食材で有名な日本有数の農業地帯。今回は、そんな北海道の中でも食品生産地として名高い十勝にスポットライトをあて。そこに住む人々やご飯を紹介して行きます。
今回ナビゲーターを務めてくれるのは、茨城編でもおなじみの、カリフォルニアからやってきたフィルさんです。
最初に訪れたのは、十勝で100年の歴史を持つとやま農場さん。
日本への外国人旅行者が増加する昨今、従来の東京/大阪といった大都市以外の地方都市も、観光スポットとして注目されています。中でも外国人の方々にとって興味深いのは、日本各地に散らばるその土地土地の郷土料理。KitchHikeチャンネルでは、これから世界中の外国人と一緒に、日本各地の郷土料理を紹介していきます。
前回の茨城編に続き、今回は北海道・十勝をご紹介!
北海道と言えば、その雄大な自然と豊富な食材で有名な日本有数の農業地帯。今回は、そんな北海道の中でも食品生産地として名高い十勝にスポットライトをあて。そこに住む人々やご飯を紹介して行きます。
今回ナビゲーターを務めてくれるのは、茨城編でもおなじみの、カリフォルニアからやってきたフィルさんです。
最初に訪れたのは、十勝で100年の歴史を持つとやま農場さん。
一面に広がる小麦畑をガイドの方に案内してもらった後、黒豆茶でほっと一息。
その後、前田農産さんのお家に移動し、十勝小麦を使った新鮮なピザ作りにトライします。
【登場人物】
フィル:日本に7年間住んでいる、日本通のアメリカ人。
撮影協力:いただきますカンパニー とやま農場 前田農産
【KitchHike(キッチハイク)とは?】
世界中の食卓で料理を作る人[COOK]と食べる人[HIKER]をつなぐ、マッチングコミュニティサイトです。旅行者やご近所さんを自宅に招いてみませんか?海外の家庭料理(もちろん日本も!)を実際に食べに行ってみませんか?キッチハイクが今の時代にふさわしい、“おいしい体験”のお手伝いしちゃいます。
【登場人物】
フィル:日本に7年間住んでいる、日本通のアメリカ人。
撮影協力:いただきますカンパニー とやま農場 前田農産
【KitchHike(キッチハイク)とは?】
世界中の食卓で料理を作る人[COOK]と食べる人[HIKER]をつなぐ、マッチングコミュニティサイトです。旅行者やご近所さんを自宅に招いてみませんか?海外の家庭料理(もちろん日本も!)を実際に食べに行ってみませんか?キッチハイクが今の時代にふさわしい、“おいしい体験”のお手伝いしちゃいます。
7 件