え?海藻なのに揚げるとベーコン!?
「ダルス」という名前は聞いたことがないという人でも、その写真を見れば「あぁ、これね!」となんとなく見覚えがあるのではないでしょうか。日本では「あかはた」という名前でも知られているダルスは、赤紫色をした海藻です。加熱するとワカメのような緑色に変化しますが、見た目はどこからどう見ても普通の海藻。
そんなダルスを揚げるとまるでベーコンのような味になることが、オレゴン州立大学による研究で発見されました。海藻なのにベーコン?とにわかには信じがたいですが、発表によればかなり強いベーコンの風味が楽しめるとのことで、大きな注目を集めています。
中でも普段お肉を一切食べないベジタリアンの人々の視線は熱く、スモーキーなベーコン風味の海藻チップスが広く普及すれば、普段の食事にも華やかなアクセントをつけることができますよね。
そんなダルスを揚げるとまるでベーコンのような味になることが、オレゴン州立大学による研究で発見されました。海藻なのにベーコン?とにわかには信じがたいですが、発表によればかなり強いベーコンの風味が楽しめるとのことで、大きな注目を集めています。
中でも普段お肉を一切食べないベジタリアンの人々の視線は熱く、スモーキーなベーコン風味の海藻チップスが広く普及すれば、普段の食事にも華やかなアクセントをつけることができますよね。
ダルスは栄養豊富なスーパーフード
そもそも今回発表された「ダルスは揚げるとベーコン風味」は、どのようにして発見されたのでしょうか?オレゴン州立大学によると、ダルスは抗酸化物質やビタミンCのほか、タンパク質も豊富に含まれるスーパーフードで、ぜひこのダルスを食材としてもっと広く普及させたい!との一心から、ダルスをいかに美味しく調理するかの研究が進められていたのだそうです。
海藻を食べる文化のない地域に向けてはダルスを粉末状に加工するなど、新鮮な工夫も盛りだくさんな研究の日々。そんなレシピの工夫の中で、「ダルスは揚げるとベーコン風味になる!」という事実にたどり着いたというわけですね。研究の中では、この海藻チップスに加えてジャーキーやサラダドレッシングなど、様々な食品への応用が検討されているダルス。美容や健康にも効果が期待できるだけに、実用化すれば爆発的ヒットを飛ばす可能性も!
海藻を食べる文化のない地域に向けてはダルスを粉末状に加工するなど、新鮮な工夫も盛りだくさんな研究の日々。そんなレシピの工夫の中で、「ダルスは揚げるとベーコン風味になる!」という事実にたどり着いたというわけですね。研究の中では、この海藻チップスに加えてジャーキーやサラダドレッシングなど、様々な食品への応用が検討されているダルス。美容や健康にも効果が期待できるだけに、実用化すれば爆発的ヒットを飛ばす可能性も!
実は普段の食事にも取り入れやすいダルス
日本ではまだおなじみの食材、とまではいかないダルスですが、アイルランドやアイスランドなどの北欧諸国では、乾燥させたダルスをおやつ感覚でよく食べる文化があります。さらに、ニューヨークにあるレストラン「ACME」では、10年前からお店のメニューにもダルスが取り入れられており、総料理長のマッズ・レフスルンド氏によればダルスは意外と使いやすい食材なのだとか。
おすすめはパンやラム肉と一緒に調理することで、パンに練り込めばダルスから出てくる適度な塩分が小麦の甘みとちょうど良いバランスになるそうです。肉や魚と組み合わせても、ダルスの風味が素材の臭みを消し、代わりに旨味を引き立たせてくれるので、どんな料理でも重宝するでしょう。
おすすめはパンやラム肉と一緒に調理することで、パンに練り込めばダルスから出てくる適度な塩分が小麦の甘みとちょうど良いバランスになるそうです。肉や魚と組み合わせても、ダルスの風味が素材の臭みを消し、代わりに旨味を引き立たせてくれるので、どんな料理でも重宝するでしょう。
ダルスは未来の食卓に彩りを添える
スーパーフードとしての高い栄養価や今回発見されたベーコン風味への変貌など、とてもユニークな海藻「ダルス」。生のままなら赤紫、加熱すれば鮮やかな緑とその発色の良さも研究では注目されています。他の食材と同じように、スーパーでダルスを見かけることのできる日が待ち遠しいですね。
thumbnail pictures by marekuliasz/Shutterstock.com
thumbnail pictures by marekuliasz/Shutterstock.com
11 件