きび砂糖
「きび砂糖」に関する記事

栗のパウンドケーキ×マロンクリーム!栗づくしの贅沢なモンブランケーキ
【動画】今回は、秋の味覚「栗」の渋皮煮とマロンペーストを贅沢にた~っぷり使ったモンブランケーキをご紹介します!マロンペーストとは、蒸したりシロップで煮た栗を潰して砂糖とバニラを加えたもので、マロンクリームやマロンピューレとは違うものなので気をつけてくださいね!
パウンドケーキは1日置くとしっとり感が増して美味しくなりますよ♪大切な方への贈りものやパーティにオススメのケーキです☆

生クリームでしっとり食感♪紫いもとホワイトチョコレートの渦巻きスコーン
【動画】今回は、バターを使わずに生クリームで作る、しっとりスコーンをご紹介します♪バターを刻む手間もなく、材料も混ぜやすい!紫いもパウダー入りの生地にホワイトチョコレートと白あんを混ぜたものを塗り、渦巻き状に巻いてみました。紫色の生地に白のぐるぐる模様がくっきり!インスタ映え間違いなしの可愛らしい簡単スコーン、是非お試しください♡

ビターなキャラメルソースがとろ~り♪バナナとココナッツのパンケーキ
【動画】ほんのりココナッツが香る、ヨーグルト入りでふんわりしっとり焼きあがったパンケーキ!今回は、全粒粉やきび砂糖、ココナッツオイルを使った、美味しくて身体に優しいスイーツをご紹介します☆ちょっぴりほろ苦いキャラメルソースにはラム酒を加えて大人な味わいに。トロトロの甘~いバナナと香ばしいピーカンナッツは相性抜群です!バニラアイスを添えるのもオススメですよ♪

ふっくらしっとり優しい甘さ。土鍋で作る大きなコーンブレッド!
【動画】パン作りで必要な「ベンチタイム・成形」の作業をカットして、発酵も1回でOK!
土鍋ひとつで発酵も焼き上げもできる♪土鍋の使い道はお鍋やご飯だけじゃないんです。
こんなにお手軽なのに、しっとりフワフワに仕上がります!1口食べるとコーンの甘みが広がりますよ☆

生クリームをたっぷり詰めちゃおう♪くるくる可愛いクリームコロネ
【動画】】お子様に大人気!巻き貝のような可愛らしい形をしたコロネ、実は日本発祥なんです。しっとりソフトなパン生地が、たっぷり詰めた生クリームの魅力を引き立てます☆ピスタチオとチョコクランチのサクサクな食感をプラスしてアレンジしてみました!

サックサクの中はしっとりもちもち♪ベーグル×クロワッサンのハイブリット系パン!
【動画】クロワッサンとベーグルを掛け合せた「クロワッサンベーグル」。中の生地はベーグルのようにしっとりもちもちに、表面はクロワッサンのようにサックリと仕上げて、同時に2つの食感を楽しめます!
さっぱりとしているので、生クリームやクリームチーズ、パテとも相性抜群ですよ♪是非お試しあれ!

爽やかなハーブの香りに癒される!モチモチなハーブちぎりフォカッチャ♪
【動画】ふんわりモチモチな生地にハーブを練り込んで、スッキリ爽やかに仕上げました!表面をこんがり焼き上げ、オリーブオイルの香ばしい香りが漂います。サッパリとした味わいは、どんな料理にもピッタリです♪

モチモチな白パン×甘酸っぱい干し梅♪意外な組み合わせ!はちみつ梅干しパン
【動画】今回は和の食材を使って、さっぱりとした新しい組み合わせ!まるで大福のようにモチモチでフワフワな白パンに、甘酸っぱいはちみつ梅干しを練り込みました♪ぜひ作ってみてくださいね。

トマトジュースで作る!もっちりトマトチーズフォカッチャ
【動画】トマトの酸味とハーブの香り、チーズの香ばしさ広がる「トマトチーズフォカッチャ」。無塩のトマトジュースを使った生地はトマトの旨味がギュっと詰まっていて、食べ応え抜群。トッピング次第で多彩なアレンジが楽しめますよ♪焼きたてのもちもちフォカッチャ、是非食べてみて下さいね!
9 件