スイカ
「スイカ」に関する記事

夏ならではのひんやりデザート♪スイカまるごとゼリー♡
【動画】そのまま食べても美味しいスイカですが、ちょっぴり手を加えるだけで、ワンランク上の楽しみ方もできちゃいます☆今回は大きなスイカをまるごと使った、簡単ゼリーをご紹介します!スイカの果肉をくり抜いて、まるごとゼリーにアレンジ!甘くてみずみずしい果汁たっぷりで、ぷるぷる食感がたまりません♪種を取り除いているので、豪快に食べられちゃいますよ☆

冷蔵庫に入りきらない大きなスイカはどうやって冷やす?効率よく冷やす方法
夏といえばやっぱりスイカ!でも、大きなスイカになると「半分に切ってから冷蔵庫に入れる」という人もいると思いますが、大きなスイカをそのまま冷やせたらもっといいと思いませんか?家でも外でも、「効率よくスイカを冷やす方法」をご紹介します。

スイカの切り方どうしてる?食べるシーンに合わせてスイカを切るコツ
種がいっぱいのスイカはお客様に出しづらい?子どもに食べさせるとき、みんなで1玉シェアするときはどうする?ちょっとした心遣いが嬉しい♪スイカを食べるシーンに合わせて切り方を変えるコツをご紹介します!

スイカ味とメロン味のぷるぷるタピオカのアジアンカキ氷!
【動画】いちごシロップにメロンシロップをたっぷりと氷にかけて食べる夏の定番かき氷。今年は去年とは違う新しいカキ氷にチャレンジしてみませんか?シロップのかわりはココナッツミルク、氷以外はフルーツ味のタピオカと季節のフルーツ、スイカ!さらにあんこや白玉をトッピングすればちょっとアジアンなカキ氷の出来上がり♪暑い夏をつめた~いカキ氷を食べてのりきりましょう!

スイカは塩だけじゃない!見た目も可愛いスイカアレンジ5選
スイカの季節になりましたね。スイカと言えば8等分にして塩をかけて食べるのが一般的ですが、切り方や食べ合わせを変えるともっとおいしくなるんです。すぐにでもできるスイカのアレンジを紹介します。

チョコチップが入ったお馴染みのアイスキャンディ!本物のスイカから作るスイカのアイスキャンディ♪
【動画】夏のアイスといえば、真っ赤な色にチョコチップがたくさん入ったスイカバー♪子供から大人までみんなに愛されるあのスイカバーを、さらに本当のスイカ味にして、スイカバーのそっくりさんをお家で作ってみましょう!実も皮も種もある本格スイカアイス、今年の夏は手作りスイカバーをマスターして夏の暑い日をのりきりましょう!

あの食べ物の「タネ」って食べられるの?食べられないの?
タネのある食べ物って多いですよね。食べられるものもあれば、食べられないもの、食べてはいけないなんて言われているものもあります。気になるあの食べ物の「タネ」についてちょっと調べてみました。

今年の夏はスイカ達人になろう♪去年までとは違う!! “スイカ" カスタマイズ
【動画】冷たく冷えたスイカをガブッ♪これもあっつい夏のお楽しみの1つ。でも今年の夏はガブッ!!だけじゃ終わらせない!暑い日にゴクゴクのみたくなっちゃう飲みすぎ注意!!なスイカカクテルのつくり方をご紹介します。

えっ!?本当に美味しいの?と思ったら試してほしいスイカとブルーチーズのサンドイッチ
【動画】見たことのない組み合わせのサンドイッチ。スイカとパンの相性は?スイカとブルーチーズって一緒に食べておいしいの?疑問に思うことがたくさん。でも食べてビックリ!!自分だけの秘密のレシピにしたくなる絶品サンドイッチなんです。
9 件